・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――               ウィル・レター          「あいち国際女性映画祭2025」        フィルム・コンペティション各賞発表等のご案内                                                    2025年10月15日発行  公益財団法人あいち男女共同参画財団が主催・共催するセミナーやイベント などの情報をお届けします。  ホームページアドレス → https://www.aichi-dks.or.jp/  ツイッターID:@danjyo_will アカウント名:あいち男女共同参画財団 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。 ■□今号の目次□■ 1 「あいち国際女性映画祭2025」閉幕 2 「あいち国際女性映画祭2025」フィルム・コンペティション各賞発表 3 「東京国際映画祭」×「あいち国際女性映画祭」提携企画のお知らせ 4 愛知県男女共同参画審議会委員の公募 5 「あいち合同企業説明会」の開催 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1 「あいち国際女性映画祭2025」閉幕 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――  9月11日(木)に開幕しました「あいち国際女性映画祭2025」は、9 月15日(月・祝)をもちまして、5日間の全日程を終了いたしました。  期間中、ウィルあいち会場、ミッドランドスクエアシネマ会場に足をお運び いただいた皆様、ゲストの皆様、上映作品や会場関係者様、運営に携わってい ただいた技術関係者様、ボランティアの方々など、ご協力・ご支援いただいた 全ての皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 2 「あいち国際女性映画祭2025」フィルム・コンペティション各賞発表 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――  「あいち国際女性映画祭2025」期間中、ノミネート作品アニメーション 部門、ドキュメンタリー部門及びドラマ部門計15作品を上映しました。上映 後、フィルム・コンペティション授賞式が行われ、以下のとおりグランプリ、 観客賞が発表されました。 ■グランプリ 【アニメーション部門】 『貝の唄』(日本) 監督:高谷智子 【ドキュメンタリー部門】 『Hong』(中国) 監督:フー・インイン(胡迎迎) 【ドラマ部門】 『Second Place』(中国、アメリカ) 監督:ガオ・コーシン・カイア(高可馨) ■観客賞 【アニメーション部門】 『PET』(日本) 監督:樋廻里彩 【ドキュメンタリー部門】 『Hong』(中国) 監督:フー・インイン(胡迎迎) 【ドラマ部門】 『Chicken Broth Soup』(トルコ) 監督:デニズ・ブユックキルル ▼ 詳細は、「あいち国際女性映画祭2025」ホームページ↓   https://www.aiwff.com    ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 3 「東京国際映画祭」×「あいち国際女性映画祭」提携企画のお知らせ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――  10月27日に開幕する「第38回東京国際映画祭」で、「あいち国際女性 映画祭」との提携企画を実施します。ぜひご参加ください。 ■「あいち国際女性映画祭2025」で上映した作品『強くなるとき』を特別  上映します。  日時:10月29日(水)17:05〜  会場:TOHOシネマズ シャンテ スクリーン2  上映作品:『強くなるとき』 監督:ソン・ナムグン                出演:チェ・ソンウン、ヒョン・ウソク、                   ハ・ソユン ■ウィメンズ・エンパワーメント・ラウンドテーブル「女性映画祭の力」に、 「あいち国際女性映画祭」ディレクターの木全純治氏、イベントディレクタ ーの佐藤久美氏が登壇します。  日時:11月3日(月)14:00〜(予定)  会場:東京ミッドタウン日比谷 BASE Q  入場料:無料(事前申込制) ▼詳しくは、「東京国際映画祭」公式サイトをご覧ください↓  https://2025.tiff-jp.net/ja/ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 4 愛知県男女共同参画審議会委員の公募 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――  愛知県では、男女共同参画の推進に関する重要事項について調査・審議する ため、2002年4月より愛知県男女共同参画審議会を設置しています。この 度、県民の皆様から男女共同参画について幅広くご意見をいただくため、当審 議会の委員を募集します。 ■任期 2026年4月1日から2028年3月31日までの2年間 ■応募資格 1 男女共同参画の推進に意欲のある方 2 愛知県在住で2026年4月1日現在、満18歳以上の方 3 年5回程度の平日昼間の会議に出席できる方 4 国家公務員又は地方公務員でない方 5 過去に愛知県男女共同参画審議会委員の経験がない方 ■応募締切 2025年11月21日(金曜日)まで【必着】 ■応募方法 所定の応募申込書に「私の考える男女共同参画」をテーマとした作文 (1,200字以内)を添えて、郵送、ファクシミリ又は電子メール により応募してください。 ▼ 詳細と応募申込書は、愛知県ホームページ↓   https://www.pref.aichi.jp/press-release/danjo-iinkoubo2025.html ▼ 応募・お問い合わせ先↓   〒460−8501(住所記載不要)   愛知県県民文化局男女共同参画推進課   電話 052−954−6179(ダイヤルイン)   ファクシミリ 052−954−6951   電子メール danjo@pref.aichi.lg.jp ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 5 「あいち合同企業説明会」の開催 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――  愛知県では「あいち合同企業説明会」を開催します。  本イベントでは、愛知県内に就業場所がある企業が合計で約150社出展し ます。是非ご参加ください。 ■日時及び会場 10月20日(月)10:30〜12:30(午前の部にSKE48出演予定)          14:30〜16:30 @ウインクあいち(愛知県産業労働センター) 11月10日(月)14:30〜16:30 @刈谷市産業振興センターあいおいホール ▼ 詳細は、「あいち合同企業説明会」特設サイト↓   https://jobfair25.pref.aichi.jp/jinzaikakuho/recruit.html#setsumeikai ―――――――――――――――――――――――――――――――――――  〜最後までお読みいただき、ありがとうございました〜 ★ウィル・レターの配信申込み、配信アドレス変更、配信中止はこちら↓  https://www.aichi-dks.or.jp/mailmag.html  の各フォームをご利用ください。  フォームが正常に動作しない、文字化けする場合は、お手数ですが、下記の 事項を記載したメールを   letter@aichi-dks.or.jp までお送りください。  《配信お申込みの場合》   件名:「ウィル・レター希望」   本文:「メールアドレス」  《配信アドレス変更の場合》   件名:「ウィル・レター配信先変更」   本文:「旧メールアドレス」、「新メールアドレス」  《配信中止の場合》   件名:「ウィル・レター中止」   本文:「配信中のメールアドレス」 ★ウィル・レターについてのご意見・ご感想・お問合せは   letter@aichi-dks.or.jp  までお送りください。 !!!ご注意ください!!!  ウィル・レターは、送信専用アドレスから配信しています。このメールを直 接返信していただいても届きません。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 発行:公益財団法人あいち男女共同参画財団 企画協働課    〒461−0016 名古屋市東区上竪杉町1番地    電 話 052−962−2512    FAX 052−962−2477 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――