・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――           ウィル・レター 第420号                                                2016年6月14日発行  公益財団法人あいち男女共同参画財団が主催・共催するセミナーやイベント などの情報、ウィルあいち情報ライブラリーからのお知らせなどをお届けしま す。  ホームページアドレス → http://www.aichi-dks.or.jp/ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。 ★今号の目次★ 1 セミナー申込締切日延長のご案内 2 サテライトセミナー案内(稲沢市・犬山市・東海市開催) 3 ウィルあいち情報ライブラリーから 4 財団コラム ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1 セミナー申込締切日延長のご案内 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――  申込締切日を6月15日(水)としていましたが、当日まで受付けます。 ぜひ、ご参加ください! 【セミナー名】会話がはずむ!人間関係がぐっと良くなるコミュニケーション 【日 時】6月25日(土)       <第1部>10:00〜12:00「基礎編」       <第2部>13:00〜15:30「応用編(実践)」 【申込方法】財団HPの講座・イベント案内からの専用フォーム、またはFA       X、往復はがき、Eメールでも申込みできます。  ▼詳しくは、財団HP 講座・イベント案内↓   http://www.aichi-dks.or.jp/event.html ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 2 サテライトセミナー案内(稲沢市・犬山市・東海市開催) ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ (1)あなたも私も輝いて、最期まで、人間らしく、自分らしく・・・                             (稲沢市開催) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  高齢者人口の増大に伴う介護問題の一つ、「介護難民」にならないために、 自衛方法とともに、人間らしく最期を迎えるとはどういうことなのか、これを 機会に考えてみませんか。 【日 時】6月25日(土)午後1時30分〜午後3時 【会 場】稲沢市勤労福祉会館 第2・3研修室 【講 師】丹下 多榮美 氏      (NPO法人さわやかファミリーサポートセンター代表) 【定 員】80名(申込不要・先着順 どなたでも参加できます。) 【参加費】無料 【託 児】あり(1歳〜小学3年生まで、先着10名。無料。6月17日(金      )までに、生涯学習課へ電話で申込みが必要。)  ▼お問い合わせはこちら↓   稲沢市教育委員会事務局 生涯学習課(いなざわウィルネット事務局)   電 話:0587−32−1111 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ (2)子育てが楽になるカラーセラピー講座 (犬山市開催) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  こどものこころや自分のこころが、少しでも理解できたら素敵だと思いませ んか?親子関係が良くなり、子育てが楽しくなる!そんな方法が体験できます 。 【日 時】7月2日(土)午後1時30分〜午後3時30分 【会 場】犬山国際観光センター「フロイデ」 【講 師】ふじわら まりこ 氏      (カラーセラピスト、認定心理士、看護師) 【定 員】50名(先着順) 【参加費】無料 【申込方法】電話、FAX、Eメール、地域安全課窓口のいずれかでお申込み       ください。 【託 児】あり(6か月〜就学前まで、先着10名。1人500円。6月24      日(金)までに、地域安全課へ電話で申込みが必要。)  ▼お申込み・お問い合わせはこちら↓   犬山市役所 地域安全課   電 話:0568−44−0347   FAX:0568−44−0367   Eメール:010400@city.inuyama.lg.jp ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ (3)20代から始める キレイと言われる50代になるためのコツ                              (東海市開催) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  女性のカラダの状態は、ライフステージによって変化していきます。就職・ 結婚・妊娠・出産など、生活が大きく変わる時期を快適に過ごすためのヒント を聞いておきませんか。 【日 時】7月21日(木)午後3時〜午後4時40分 【会 場】東海市芸術劇場2階 大会議室 【講 師】丹羽 咲江 氏      (咲江レディスクリニック院長) 【定 員】40名(先着順) 【対 象】このテーマに関心のある10代〜40代の女性 【参加費】無料 【締 切】7月15日(金) 【申込方法】電話、FAXまたはEメールで、女性・子ども課へお申込みくだ       さい。  ▼お申込み・お問い合わせはこちら↓   東海市役所 女性・子ども課   電 話:052−603−2211、0562−33−1111   FAX:052−604−9290   Eメール:kodomo@city.tokai.lg.jp ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 3 ウィルあいち情報ライブラリーから  ―――――――――――――――――――――――――――――――――――  ウィルあいち1階にある「ウィルあいち情報ライブラリー」の最新の情報を お知らせします。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 開館20年記念 ライブラリーdeビンゴを開催します! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  情報ライブラリーでは、親子で本を借りて楽しいイベント「ライブラリー deビンゴ」を開催します!たくさん借りて、ビンゴカードを埋めて、プレゼ ントをもらおう!  ●期間   6月14日(火)〜7月31日(日)(プレゼントがなくなり次第終了)  ●対象   こども〜高校生  ●本やDVDを借りた方に、ビンゴカードを差し上げます。   借りた資料のラベルのカタカナがビンゴカードにあったら、そのカタカナ   のマスにシールが貼れます。   タテ・ヨコ・ナナメで1列貼れたら、プレゼント!   全部のマスにシールをはれたら、さらにプレゼント!! ▼ライブラリーdeビンゴの詳細についてはビンゴページ↓をご覧ください。  http://www.will.pref.aichi.jp/jyoholibrary/bingo.html ※この事業は、指定管理者コングレ・愛知グループの自主事業です。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 新着資料案内『あらかると』No.69を発行しました。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  情報ライブラリーに新しく入った資料を紹介する新着資料案内「あらかると 」の最新号No.69を発行しました。  ★注目の2冊★   俺たち妊活部                 村橋ゴロー/著   いいタッチわるいタッチ             安藤由紀/著  このほか、ジャンルごとにリストを掲載しています。新着資料案内『あらか ると』はウィルあいち館内で配布しています。 ▼新着資料案内「あらかると」はこちら↓からご覧いただけます。  http://www.will.pref.aichi.jp/jyoholibrary/newly.html ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ポイントカード Wポイントウィークを開催します! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  5月30日でウィルあいちは開館20年を迎えました。そして6月はスペ シャル月!Wポイントウィークを、なんと2回開催します!  この機会にたくさん借りて、どんどんポイントを集めましょう!  ●6月第2回 開催期間   6月21日(火)〜26日(日)の6日間  通常は資料5点以上の貸出で1ポイント、10点以上の貸出で2ポイントの ところを、資料5点以上の貸出で2ポイント、10点以上の貸出で4ポイント と、倍のポイントを差し上げます!(貸出以外の利用は対象外です) ※この事業は、指定管理者コングレ・愛知グループの自主事業です。 ▼Wポイントウィークページ↓をご覧ください。  http://www.will.pref.aichi.jp/jyoholibrary/wpointweek.html ▼ポイントカードの詳細についてはポイントカードページ↓をご覧ください。  http://www.will.pref.aichi.jp/jyoholibrary/pointcard.html ▼ウィルあいち情報ライブラリーの利用案内はこちら↓をご覧ください。  http://www.will.pref.aichi.jp/jyoholibrary/riyou.html   ▼蔵書検索はこちら↓からどうぞ。  http://www.will.pref.aichi.jp/jyoholibrary/f-search.html ++ お問い合わせ +++++++++++++++++++++++++ ウィルあいち情報ライブラリー   電 話 052−962−2510   FAX 052−962−2610 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 4 財団コラム ―――――――――――――――――――――――――――――――――――           第12回  梅雨の時期に想う    この地方、6月4日に梅雨入りしました。これから1か月半ほど鬱陶しい天 気が続きます。  数年前、この時期に、職場の朝の挨拶で、「雨の日に少しでも気持ちよく通 勤するために、雨に濡れると模様が浮き上がってくるちょっと洒落た傘を買い ました。」という話をしました。そのあと、女性職員の方から、「傘かしげ」 という言葉を知っていますかと聞かれました。知らなかったので聞きますと、 傘をさして歩くとき、向こうから来た人と傘が当たらないよう、すれ違う時に お互いに少し反対側に傘を傾けることで、江戸時代からの思いやりの作法とい うことでした。それ以来、いい言葉だと思っていましたが、最近の研究では、 傘が一般に普及していなかった江戸時代からの作法ではないようです。しかし 、こうしたマナーはぜひ広がっていってほしいと思います。  さて、私ごとですが、天気が悪く気持ちが晴れないこの時期に限らず、ここ 数年愚痴っぽくなったかなと思っています。気が短くなっているように思いま す。本来ならば、年と共に自然と落ち着きが増してくると思っていたのですが 、どうもそうではありません。  朝晩の通勤電車の数分の遅れ、ラッシュ時に車内でスマホを操作している人 、大きなリュックを背負っている人、優先席でお年寄りが前に立っているのに 知らん顔の若者など、いろいろなことに、少々?腹を立てています。  ウィルあいち1階にある情報ライブラリー(図書館)に、先日「中高年がキ レる理由(わけ)」(榎本博明著)という本が入りました。冒頭に「心の均衡 が何かのはずみに崩れて感情が爆発し、駅員に激しく詰め寄ったり、病院の窓 口で激高したりしてしまう。近年、公共の場で突然キレる中高年が増えている 。しかも、一見普通で良識がありそうな男性が特に目立つのだという。人生の 折り返し点、劇的な社会の変化、家族をめぐる葛藤―。中高年特有の不安や迷 いからくる衝動に翻弄されないために・・・・」と記述されており、自省と自 制の意味で早速読みました。皆さんにも、是非、一度お読みいただきたいと思 いますが、お忙しい方のために、この本の第6章「キレない心のつくり方」か ら私がなるほどと思った三点を紹介します。「役割に徹する」「ひと呼吸置く 」「成熟の価値に気づくこと」です。  情報ライブラリーでは、一定の場所では、お茶を飲みながら本を読むことが できるようになりました。月曜日休館ですが、土・日を含め午後7時まで開館 しておりますので、是非ご利用いただき、梅雨の時期を心身ともに快適に乗り 切っていただきたいと思います。                           理事長 竹内 弘明 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――  〜最後までお読みいただき、ありがとうございました。〜 ★ウィル・レターの配信申込み、配信アドレス変更、配信中止はこちら↓  http://www.aichi-dks.or.jp/mailmag.html  の各フォームをご利用ください。  フォームが正常に動作しない、文字化けする場合は、お手数ですが、下記の 事項を記載したメールを   letter@aichi-dks.or.jp までお送りください。  《配信お申込みの場合》   件名:「ウィル・レター希望」   本文:「氏名」「メールアドレス」「年代」「お住まいの市町村名(愛知       県以外の場合は県名)」  《配信アドレス変更の場合》   件名:「ウィル・レター配信先変更」   本文:「氏名」、「旧メールアドレス」、「新メールアドレス」  《配信中止の場合》   件名:「ウィル・レター中止」   本文:「氏名」、「配信中のメールアドレス」 ★ウィル・レターについてのご意見・ご感想・お問い合わせは   letter@aichi-dks.or.jp  までお送りください。 !!!ご注意ください!!!  ウィル・レターは、送信専用アドレスから配信しています。このメールを直 接返信していただいても届きません。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 発行:公益財団法人あいち男女共同参画財団 企画協働課    〒461−0016 名古屋市東区上竪杉町1番地    電 話 052−962−2512    FAX 052−962−2477 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――