トップ > 財団の概要
(公財)あいち男女共同参画財団とは?
当財団は男女共同参画社会の実現を目的に、平成8年に「財団法人あいち女性総合センター」としてスタートし、女性問題に対する意識の向上と、女性が男性と共に自らの選択によってあらゆる分野に参画できる社会を目指して活動を行ってきました。
平成18年4月1日には、様々な活動を通じて培ってきた10年間の経験と実績を活かし、さらなる男女共同参画社会の推進に大きな役割を果たすべく、「財団法人あいち男女共同参画財団」と名称を変更しました。
ウィルあいちの開館当初から「あいち国際女性映画祭」の開催を始め、セミナー、講演会などの男女共同参画の推進のための事業を行っています。また、平成23年4月1日からは、指定管理者として、ウィルあいち情報ライブラリーの運営を引き続き行っています。
平成24年4月1日には公益財団法人へ移行し、「公益財団法人あいち男女共同参画財団」として新たな一歩を踏み出すことになりました。
女性も男性も、自立した人間として個性と能力が十分発揮できる社会の実現をめざして、事業を展開していきます。財団の事業に、どうぞご期待ください。皆さまのお越しをお待ちしています。
当財団では寄附金を募集しております。詳しくはこちらをご覧ください。
設立年月日 | 平成8年4月1日 |
基本財産 | 1億円 (愛知県全額出えん) |
財団事務局 | 所在地:名古屋市東区上竪杉町1番地 財団代表番号:052-962-2505 総務情報課:052-962-2513 企画協働課:052-962-2512 情報ライブラリー:052-962-2510 |
主な事業 | あいち国際女性映画祭、各種セミナー、ウィルあいちフェスタ、体操教室等の実施、広報誌「ウィルプラス」の発行等 ウィルあいち情報ライブラリー運営 |
定款、組織等 | 年次有給休暇取得率 | 73.6%(令和4年度実績) |
計画及び実績
令和6年度事業計画及び収支予算
実績
公益財団法人移行前の実績
年度 | 事業報告書 | 収支計算書 | 収支計算書に対する注記 | 貸借対照表 | 正味財産増減計算書 | 財務諸表に対する注記 | 財産目録 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
23 | PDF形式:210KB | PDF形式:58KB | PDF形式:47KB | PDF形式:54KB | PDF形式:55KB | PDF形式:106KB | PDF形式:64KB |
22 | PDF形式:214KB | PDF形式:52KB | PDF形式:47KB | PDF形式:48KB | PDF形式:49KB | PDF形式:106KB | PDF形式:64KB |
21 | PDF形式:210KB | PDF形式:53KB | PDF形式:47KB | PDF形式:49KB | PDF形式:51KB | PDF形式:110KB | PDF形式:61KB |
財団のシンボルについて
あいちの「a」をモチーフに、人と人が支え合い、未来に向かって伸びていくことをイメージしています。暖色と寒色、2つのカラーは、異なる個性を尊重し合うことの大切さを表現しています。人間同士が支え合い、成長し、共に男女共同参画社会を築き上げたい。そんな願いが込められています。